頭皮管理人です。
ミドル脂臭を調べていくうちに適度な運動がミドル脂臭を改善することを知りました。
しかし、過度な運動をするとミドル脂臭の原因となる。ということもわかりました。
でも、ミドル脂臭って30~40代の方が発生しやすい臭いです。
過度な運動って10代や20代の方が多いと思いませんか?
なぜ、30代や40代がミドル脂臭に悩まされているのか?
ミドル脂臭には、いろいろな要因があります。
今回は、運動に関係している「汗腺の衰退」と「血行不良」と「エネルギー代謝」です。
なんか難しそうな言葉が多いですが、できる限り簡単に書いていきたいと思います。
ミドル脂臭と運動の関係について調査を開始しました。
いろいろと面白いことが分かりましたので、記事を書いてみます。
まず、運動は有酸素運動と無酸素運動に分けられます。
有酸素運動は血中酸素濃度が一定の運動です。
無酸素運動は血中酸素濃度が低下する運動です。
無酸素運動では、糖を分解してエネルギーを作り出しています。
糖の分解時に乳酸が発生します。
その乳酸を消費しきれずに汗腺から体外に排出されてブドウ球菌に結びつきミドル脂臭の原因となります。
ミドル脂臭が発生する原因を知れば運動したくなくなる??
ミドル脂臭は、ジアセチルと酸化した皮脂が合わさってできる臭いです。沸点が低く、拡散力が強いため、加齢臭よりも嫌がられています。
ジアセチルは、汗によって排出された乳酸がブドウ球菌によって代謝分解されて産生されるものです。
皮脂の酸化は皮脂が活性酸素によって酸化させられることで発生します。
この二つが、後頭部のあたりで発生しやすく、強烈な臭いを放ちます。
冒頭でも言った通り、激しい運動が乳酸を発生させます。
でも、発生が一番多く確認できる年代は、30~40代。乳酸は激しい運動をしているときに発生するのになぜ?
30~40代にミドル脂臭が発生する理由は?
運動しなさすぎ??
汗腺の衰退と血行不良、エネルギー代謝の生産性の低下が原因で運動強度の高い10~20代ではなく、30~40代に多いんです。
それでは、各ポイントごとに説明していきたいと思います。
ミドル脂臭の原因は汗腺の衰退で乳酸が汗に混じる
汗腺の衰退。ピンときませんよね。そもそも汗腺って鍛えるものなの?衰えるものなの?って感じでした。汗をかくのが嫌いな私は汗腺の衰退最前線でしょう。
汗腺が衰退すると、汗に混じってミネラルや乳酸が排出されるようになります。乳酸が排出されやすい汗腺であるため、ミドル脂臭が発生しやすくなります。汗腺が衰退する理由は、汗をかかないからです。汗は体温調整のためにかきます。1年中快適に過ごせる室内にいると、汗腺はどんどん衰えていきます。夏は体温を下げるために汗をかき、冬は寒さに耐えるために汗を抑えます。そんな当たり前のことができなくなっている現代では、汗腺が衰えている人は多くいます。
ミドル脂臭の原因は血行不良で無酸素運動と同じ状況に
血行不良とミドル脂臭の関係は、何か?血行不良は体の不調すべてにおいていえるほど重要です。激しい運動をしていないのに、ミドル脂臭が発生している人のほとんどは、血行不良が原因です。血行不良は血液の流れが悪くなり、血中酸素濃度を低下させます。血中酸素濃度が低下すると乳酸を作り出します。
ミドル脂臭の原因はエネルギー代謝の生産性が落ちて糖が消費される
また、血行不良に陥るとエネルギー不足に見舞われます。血液の動きが悪いので、エネルギーを円滑に供給できなくなります。そうなると、糖をエネルギーとして使い始めます。糖を分解する工程で、乳酸が発生します。
血行不良でなければ、乳酸の分解もスムーズに行うことができますが、血行不良だと乳酸が血液中に多く存在してしまいます。
運動していない年代にミドル脂臭が多い理由をまとめると
この1~3の流れによってミドル脂臭が生み出されます。
激しい運動だけでは、乳酸は1時間程度で消費されて、血液中の乳酸はなくなります。
そのため、10代や20代で激しい運動をしてもミドル脂臭が発生することはなかなかありません。
30代や40代のミドル脂臭の発生が一番多い年代は、激しい運動によって乳酸を産生させているのではなく、「汗腺の衰退」「血行不良」「エネルギー代謝の低下」によってミドル脂臭を引き起こしています。
ミドル脂臭の豆知識!
速報!頭皮管理人からのプレゼント情報
私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)
第1位 ハーブガーデンシャンプー
第2位 ルメント
第3位 haru kurokamiスカルプ
その他のランクインしたシャンプーは↓からチェック!
■頭皮管理人が実際に使って評価した
シャンプー比較ランキング
■頭皮管理人が実際に使って評価した
スプレー比較ランキング