頭皮管理人です。
アトピーだと、リンパ液が原因で頭皮が臭いと勘違いしがちです。
実際には頭皮の雑菌がリンパ液をもとにして臭いを出しているんです。
また、リンパ液が原因でかゆみも発生しますので掻きむしってしまい、さらにリンパ液が…。
頭皮からリンパ液が止まらなくなりますので、リンパ液が出る事で頭皮の臭いにつながっていると感じてしまいますよね
実は、リンパ液自体には、そんなクサい臭いはしないってご存知ですか?
リンパ液自体が臭いというよりは、そのリンパ液に雑菌が混ざることで発生している雑菌の臭いの可能性が高いです。
だからこそ、患部を清潔に保てるアイテムが必要なんです!!
とは言っても実際に頭皮が臭いし、さらに頭皮がかゆいのでとても辛いですよね。
アトピー性皮膚炎の方の場合、頭皮に限らずリンパ液が出てくることで臭いやかゆみでお困りの方は非常に多いと思います。
リンパ液が日常的に出てくるし、それでなくても人は毎日汗をかきますし、外出すれば汚れますので、きれいに洗いたいですよね。
そこでアトピー性皮膚炎の方が気を付けているのは、炎症を起こしている患部への刺激ではないかと思います。
頭皮の臭い・患部のかゆみとリンパ液の関係について、また、患部への刺激をできるだけ抑えるためにできることについてお話ししたいと思います。
頭皮の臭いの原因
かさぶたになるリンパ液ではなく雑菌!
よく頭皮などから出てくるという黄色い液体は確かにリンパ液ですが、このリンパ液自体には臭いというほどのにおいはありません。
リンパ液は頭皮の細胞を掻いて壊したときににじみ出てくるもので、主に頭皮を治すために出てきています。
このリンパ液自体には臭いというほどのにおいはなく、ただただ頭皮の炎症箇所を治癒させるために出てきている浸出液に過ぎません。
リンパ液(浸出液)が臭いと思ってしまっているのは、リンパ液自体の臭いではなく頭皮に繁殖している雑菌の臭いや、頭皮の汗などの臭いによるものなんです。
頭皮湿疹の原因はリンパ液じゃない!
臭い・かさぶたの解消方法
頭皮の臭いはリンパ液による臭いではなく、次のような原因があります。
頭皮の臭いの原因となるのは、雑菌や汗、皮脂ですね。
これらは、シャンプーで清潔にすることである程度解消できるんです。
ただし、ここで注意しなければいけないことは次のようなことです。
シャンプーにより頭皮の皮脂を取りすぎて乾燥。
シャンプーした後に生乾きのままで雑菌が繁殖。
頭皮の臭いを解消したいのであれば、洗浄力の強すぎない保湿できるアミノ酸シャンプーがいいでしょう。
雑菌の繁殖を抑えて臭い撃退!
リンパ液で悩んでいる人は、雑菌の繁殖もしやすい環境にあるので、頭皮の臭いで悩んでしまう原因になりやすいです。
雑菌を繁殖させないために、シャンプーしたあとはしっかり乾かすことを忘れてはいけません。
リンパ液が出てくるくらいアトピー性皮膚炎が進行しているの方は、頭皮や皮膚への刺激が辛いという方も多いと思います。
だからといって、体を洗うのをためらったり、シャンプーを数日に1回にするのは絶対にやめましょうね。
なぜならリンパ液が出ているところに雑菌が繁殖しますし、汗もかいているので頭皮の臭いがとてもきつくなってしまいますよ。
大事なのは、清潔にすることです。
殺菌力も備わった頭皮美容液?
ミストスプレーランキングでチェック!
頭皮湿疹が治らないと出てくる汁リンパ液
これがかゆみのもと!
アトピー性皮膚炎で、特に印象的なのは黄色いリンパ液ですよね。
アトピー性皮膚炎による炎症がひどくなってきた時に出てくるのが黄色いリンパ液です。
リンパ液は、なぜ黄色いのか?
この黄色いリンパ液の中に含まれているのは黄色ブドウ球菌という皮膚常在菌なんです。
本来、皮膚常在菌は頭皮の雑菌の繁殖を抑制するために働いている菌類の1種です。
健康な状態であれば、頭皮を含む皮膚上は弱酸性の状態ですが、これがシャンプーなどで洗いすぎて乾燥するとアルカリ性の状態を引き起こすんです。
そしてこの黄色ブドウ球菌は頭皮がアルカリ性になると悪さをし始め、これがかゆみの原因になります。
黄色ブドウ球菌によって炎症箇所がかゆくなり、ダメだとわかっていても、ついつい掻きむしってしまう。
自分でもその行為にイライラしてしまうという人もいるのではないでしょうか。
リンパ液による頭皮のかゆみ解消方法は?
頭皮のかゆみの原因がリンパ液によるかゆみの場合、リンパ液を止めることを考えがちですよね。
ですがアトピー性皮膚炎の場合には、炎症を治すために出てきているリンパ液(浸出液)ですから止めるのは炎症の治療にとっては逆効果なのです。
リンパ液が止まらないのに、どうしたらいいの?
それは、リンパ液の中に含まれている黄色ブドウ球菌がかゆみの原因であることが多いですので、この黄色ブドウ球菌の動きを抑えることが重要ですね
黄色ブドウ球菌は本来、弱酸性の頭皮上に存在している常在菌です。
頭皮がアルカリ性に傾いているからこそ、この黄色ブドウ球菌が活発になっているんですから、頭皮を弱酸性に戻すことができれば頭皮のかゆみはおさまると考えられます。
- 頭皮を保湿する
- マッサージなどで血行を促進することで頭皮に水分を運ぶ
これらの方法が同時に実践できれば、頭皮の臭いもかゆみも解消に向かうことができると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
リンパ液で悩む頭皮湿疹には
アミノ酸シャンプーを!
アトピー性皮膚炎の方に限らず、頭皮の臭いやかゆみに悩まされている女性は、実は思っているよりもたくさんいるんですよね。
私自身も頭皮の臭いやかゆみに悩まされてきた一人の女です。
ですので、いろいろなシャンプーを試してきましたが、現在はアミノ酸シャンプーで落ち着いています。
数あるアミノ酸シャンプーの中でも、最近アメリカなどでも話題になっていたボタニカルケアシャンプーのハーブガーデンシャンプー&コンディショナーを使っています。
このシャンプーには、刺激の強い成分と言われる石油系界面活性剤は含まれていないので、敏感肌の私も安心して使えています。
天然由来成分のみでつくられたハーブシャンプーなんです。
自然の成分のみですが、保湿力に優れた成分がたっぷり配合されているので、乾燥から頭皮を守ってくれます。
また、殺菌・抗菌作用のある成分もしっかり配合されています。
その他にも、ケイ素を配合しているドルチボーレアマンナシャンプーという新しいシャンプー、天然成分が優しいharu kurokamiスカルプもあります。
ドルチボーレアマンナシャンプーは赤ちゃん用の製品をメインに製造しているドルチボーレから出たシャンプーです。
成分的にはケイ素がとっても良いんですが、ちょっと値段が高いんですよね。
haru kurokamiスカルプシャンプーは、オールインワンシャンプーで、トリートメントやコンディショナーいらずのシャンプーです。
ドルチボーレアマンナシャンプーに比べると手に入れやすく、またアミノ酸シャンプーにしてはかなり大容量の400mlなので、家族みんなで使えるだけの量っていうのも魅力の一つですね。
haru kurokamiスカルプはキャンペーン中なので、買い方によって20%~25%も安く買うことができるので、ドルチボーレアマンナシャンプーよりは経済的ですね。
速報!頭皮管理人からのプレゼント情報
私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)
第1位 ハーブガーデンシャンプー
第2位 ルメント
第3位 haru kurokamiスカルプ
その他のランクインしたシャンプーは↓からチェック!
■頭皮管理人が実際に使って評価した
シャンプー比較ランキング
■頭皮管理人が実際に使って評価した
スプレー比較ランキング