最近、身近になってきている漢方には、脂漏性皮膚炎などの皮膚炎にも効果が期待できるものがあるのをご存じでしょうか。
脂漏性皮膚炎の治療に、ケトコナゾールなどの治療薬を使ってみて効果が薄かったという方の場合、飲み薬の漢方で治療を進めるという方もいるようですね。
ケトコナゾールローションなどの効果がなかったという方でも、漢方を用いて体内からの体質改善で脂漏性皮膚炎が改善したという症例も報告されているみたいです。
もし、あなたも脂漏性皮膚炎の治療に処方された塗り薬やステロイドなどで改善が見られないという場合には、十味敗毒湯(ジュウミ ハイドクトウ)や黄連解毒湯(オウレンゲドクトウ)、当帰飲子(トウキインシ)などの漢方を使った治療も検討してみるといいかもしれませんよ。
おすすめシャンプーの特徴を比較!
シャンプーランキングはコチラ
頭皮の脂漏性皮膚炎用の漢方は薬局にあるの?
脂漏性皮膚炎の場合、治療に用いる薬は皮膚科で処方してもらうのが、一番です。
でも、ステロイドやビタミン剤、ケトコナゾールの塗り薬などでは改善しないという方も少なくありません。
そんな方でも、脂漏性皮膚炎などの皮膚炎に効くという漢方を使って、症状が改善したという症例もあるみたいです。
そんな期待が持てる漢方薬は、身近にある薬局などで購入する事もできるんでしょうか。
ちょっと調べてみました。
薬局といえば、マツモトキヨシですよね。
マツモトキヨシで販売されている皮膚炎に効きそうな漢方はこんな感じでした。
漢方薬その1
当帰飲子エキス
商品名 |
当帰飲子エキス 顆粒 クラシエ薬品 |
価格 |
1,700円 |
漢方薬の特徴 |
冷え症で、皮膚が乾燥する人の湿疹・皮膚炎(分泌物の少ないもの)、かゆみに効果があります。 |
副作用 |
皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛 |
漢方薬その2
黄連解毒湯エキス
商品名 |
黄連解毒湯エキス 顆粒 クラシエ薬品 |
価格 |
1,394円 |
漢方薬の特徴 |
のぼせぎみで顔色が赤く、いらいらする傾向のある方の口内炎、湿疹・皮膚炎、胃炎、二日酔、不眠症、鼻出血、血の道症に効果があります。 |
副作用 |
皮膚:発疹・発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ |
漢方薬その3
消風散料エキス
商品名 |
消風散料エキス 錠 クラシエ薬品 |
価格 |
1,980円 |
漢方薬の特徴 |
体力中等度以上の人の皮膚疾患で、かゆみが強くて分泌物が多く、ときに局所の熱感があるものの次の諸症:湿疹・皮膚炎、じんましん、水虫、あせも |
副作用 |
消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛 |
漢方薬自体は、とても種類が豊富で、『漢方のツムラ』でも127種類の漢方薬が紹介されています。
正しく使うことができれば効果があるものですが、薬局で購入できる漢方薬で、素人が脂漏性皮膚炎の治療をするのはおすすめできません。
漢方治療の効果は?
脂漏性皮膚炎は完治するのか?
薬局でも、漢方薬を手に入れる事はできますので、脂漏性皮膚炎が改善されるかどうか自分で試してみるのもありかもしれません。
でも、本来は、専門医の診断をもとに処方される薬での治療が一番望ましいです。
脂漏性皮膚炎を漢方で治療して改善したという患者さんの症例をネット上で見つけましたので、紹介しますね。
ちなみに、引用元はこちらです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kampomed/60/2/60_2_155/_pdf
39歳 女性
現病歴:1年前から顔面に紅斑が生じ、皮膚科でケトコナゾールクリーム概要治療を受けているが、治らないため来院した。生理不順や生理痛はなく、便通も正常である。皮疹は鼻唇溝や鼻の下、口の周りに鮮紅色の小紅斑及び丘疹が多くみられた。かゆみはない。
外用剤はそのままにして、十味敗毒湯(ジュウミ ハイドクトウ)7.5g/日の内服を開始した。
1か月後より著明に紅斑は目立たなくなり、半年後に終診とした。
終診したという事は、完治したと診たということですよね。
漢方すごいですね。
54歳 女性
現病歴:10年前より頭皮にかゆみとフケが多くみられるようになった。
皮膚科でケトコナゾールローションによる治療をうけているが、良くならない。途中略
半夏瀉心湯(ハンゲシャシントウ)7.5gと温経湯(ウンケイトウ)を処方した。
2週間後変化がないため、荊芥連翹湯(ケイガイ レンギョウトウ)5g/日と麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ)5g/日と抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)5g/日に変方した。
すると、5週間後に頭皮の落屑が賢明に減少して、はじめの4分の1ほどになった。
8週間後には、落屑はほとんどなくなった。
3か月後、皮疹
はなくなり、終診となった。
※落屑(らくせつ)とは皮膚代謝の中の経過の一部で、死んだ皮膚が剥離(はくり)することです。
皮膚科の先生によって脂漏性皮膚炎と診断されて、ステロイドやケトコナゾールで治らなかった方に、専門医が漢方薬を処方してほぼ完治したという症例です。
漢方薬の専門医を探してみるのもいいかもしれませんね。
頭皮の脂漏性皮膚炎ならシャンプー選びも大事
脂漏性皮膚炎は完治したと思っても、日ごろの不摂生によって再発する危険性もある皮膚炎です。
体内からの体質改善を目的とした漢方薬は、しっかりした専門医のフォローがあれば有効であろうと思います。
でも、日ごろからの頭皮ケアを怠ると、再発するリスクも高いのが脂漏性皮膚炎です。
脂漏性皮膚炎は、頭皮環境の乱れによって皮脂分泌量が増え、マラセチア菌が増殖し、酸性の脂肪酸が多く生成されることで頭皮が炎症を起こすことです。
皮脂分泌量は、日ごろのストレスや生活習慣、不摂生によっても過剰になることがあります。
頭皮の皮脂量が多くなれば、皮脂の酸化による頭皮の臭いも悪化してしまいますし、一度、頭皮環境が崩れると改善するのはとても大変です。
頭皮の皮脂が過剰分泌しないように、頭皮ケアによって健康な頭皮環境を維持することができるシャンプーを選びましょう。
なぜシャンプー選びが必要なの?
シャンプー選びが必要なのは、日々使うことになるシャンプーの刺激によって皮膚炎が悪化する可能性があるからです。
脂漏性皮膚炎になると、炎症によって頭皮が過敏になっていますよね。
そこに刺激の強いシャンプーを使うと、頭皮へのダメージが大きく、かゆみやフケ、臭いなどの症状がさらに悪化する危険性があるんです。
注意するべきシャンプーの成分はわかっています!
- ○○硫酸
- △△スルホン酸
- ジメチコンなどのシリコン成分
○○硫酸やスルホン酸は、刺激が強く、脱脂力(洗浄力)も強いため、健康な頭皮を乾燥させ、かゆみやフケ、頭皮の臭いの原因になることがあるんです。
脂漏性皮膚炎なら、とくに気を付ける必要があります。
脂漏性皮膚炎におすすめのシャンプーは?
脂漏性皮膚炎の治療や予防におすすめのシャンプーは、刺激の少ないアミノ酸シャンプーです。
- かゆみを抑える抗炎症成分があるといい!
- 皮脂の酸化を抑える抗酸化成分があるといい!
- 保湿力が高い方がいい!
- 増殖するマラセチア菌を抑える成分があるといい!
脂漏性皮膚炎の症状を悪化させないためには、ステロイドなどと同様にかゆみを抑えたり、保湿したりすることが大切です。
シャンプーで洗浄力や刺激が強すぎるものは避けましょう。
具体的なシャンプーが知りたい!
脂漏性皮膚炎のマラセチア菌対策ができて、さらに保湿力などもあり頭皮に優しい洗浄力を備えたシャンプーを頭皮管理人が紹介しましょう。
今回は、脂漏性皮膚炎に効果が期待できる成分を配合してあるシャンプーをピックアップして、特徴をそれぞれ記載してランキング形式にしてみました。
期間限定のキャンペーンなどもしっかり押えていますので、参考になると思いますよ。
ランキングページでわかること! |
他のシャンプーとの違いを分かりやすく解説! そのシャンプー特有の成分の特徴を解説! お得なキャンペーンがないかもチェック済みです! |
頭皮管理人の脂漏性皮膚炎おすすめ
シャンプーランキングへGO!!
あと、シャンプーばっかりではなく、
かゆみを抑える抗炎症成分『グリチルリチン酸K2』配合の頭皮ケアスプレーもあります。
速報!頭皮管理人からのプレゼント情報
私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした脂漏性皮膚炎向けの最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)
第1位
カダソン薬用スカルプシャンプー
第2位
コラージュフルフルネクスト
第3位
ハーブガーデンシャンプー