お風呂上がりにドライヤーで乾かしてたらフワッと頭皮の臭いが気になってしまった!

 

頭皮管理人worryサムネ

外出前に
すぐ消す解消方法はないの?!

 

 

お風呂上がり、洗ってすぐなのに臭いを感じてしまったら、外出する前に何とかしたいですよね。

お風呂上がり、すぐに試してほしい対策方法はこちらです。

 

お風呂上がり頭皮の臭い対策!

※クリックすると詳細を確認できます。

 

でももしかすると、あなたの頭の臭いではなく、タオルが臭い、水が臭い、といった場合も考えられます。

ですので、まずはタオルや水の臭いチェックをしてみてください。

それでも、やっぱり自分の頭の臭いだなと思ったら、上記の対策を試してみてくださいね。

 

そして後半は、根本的な解決を目指すための内容です。

頭皮の臭いは、ちょっと気に掛けるだけで解消に向かうこともあれば、根本的に変えた方がいいことまで、要因はいくつか考えれらます。

要因によって、これから実践したい根本的な対策もいくつか提案していきます。

 

頭皮管理人worryサムネ

お風呂上がりに頭皮の臭いに悩むのは、
もうイヤ!!

 

そんなあなたに、今日、帰ってきてから実践してほしい頭皮の臭い対策がこちらです。

 

根本的な頭皮の臭い対策!

※クリックすると詳細を確認できます。

 

それでは、まずは「お風呂上がりなのに、なぜ頭皮が臭いの?」という疑問から解消していきましょう!
 

お風呂上がりの頭皮の臭いを外出する前にすぐ消す方法

もう外出しなきゃいけないのに、こんな臭いしてたら、外歩けないよ!

 

お風呂上がりで、頭もシャンプーしたばかりなのに臭いが気になるのは、ほとんどが毛穴に残っている皮脂が原因の臭いです。

 

 

ドライヤーしてる時、油っぽい臭いがしませんでしたか?

 

もし、雑巾や納豆のような臭い、生乾きの洗濯物のような臭いだったら、それは雑菌の繁殖が原因の可能性が高いです。

もし雑菌が原因の臭いでも、紹介する対策方法のうち、ウェットティッシュやカテキンの殺菌力を使う方法であれば、効果が望めますので試してみてください。
 

 

ウェットティッシュ

ウェットティッシュで頭皮の皮脂や汗を拭き取る事ができる、簡単な方法です。

もし、雑菌も気になるという方は、アルコール成分配合のウェットティッシュを使うと皮脂や汗、さらに雑菌まで殺菌できるので、一石二鳥ですね。

ただし、アルコール成分は刺激があるので、敏感になってる頭皮にはあまりおすすめできないです。
注意してくださいね。

 

カテキン

やり方はカンタンで、カテキン配合の飲み物(緑茶など)を、ティッシュに染み込ませて頭皮を拭くという方法です。

ペットボトルの緑茶でもいいですし、ティーパックの緑茶などでもOKです。

カテキン成分には、臭い発生の元になる”皮脂の酸化”を抑える抗酸化作用が期待できます。

また、カテキンにも殺菌作用が期待できます。

殺菌して臭いの発生を抑えつつ殺菌もできる成分として期待できますね。

 

オイルクレンジング(顔用)


 

目には目を、脂には油を、です。

こちらもやり方はカンタンで、まずは手に少量のクレンジングオイルを取ります。

 

  1. 手のひら、特に指先になじませます。
  2. 指の腹の部分を使って、円を描きながら頭皮マッサージ。
  3. 一通りオイルでマッサージできたら、もう一度シャンプーして、38℃~40℃くらいの熱すぎないお湯で、洗い流します。

 

こうやって、頭皮の毛穴に詰まっている皮脂汚れを、オイルを使って流してしまいます。

臭いの元になる皮脂をキレイにできれば、臭いを抑える事ができるでしょう。
 

皮脂臭い専用のヘアコロン

クサイ臭いにいい香りを上乗せしても、ニオイが混ざって、不快なニオイになってしまう可能性が高いですね。

最近では、皮脂臭い専用のヘアコロンやスプレーなどもあります。

ドラッグストアなどで購入できる物もありますので、外出直前で気になってしまった臭いには、目的地に向かう途中で手に入れる事もできるでしょう。

 

 

外出前のドライヤーで発覚する
お風呂上がりの頭皮臭の原因は?

お風呂でシャンプーしたばっかりなのに、ドライヤーしてたら臭い!
なんでもう臭いの?!

 

原因は、頭皮に残り続けている皮脂です。

 

 

頭皮の臭い、特に油っぽい臭い、オヤジ臭と呼ばれる臭いは、頭皮の皮脂量と、酸化した時に発生する臭い物質によって発生するんです。

もしかしたら、お風呂上がりでも皮脂が多い状態だったり、酸化した皮脂汚れが落とし切れていないかもしれません。
 

  • 肌質が脂性肌で、皮脂分泌量が比較的多い
  • 洗い方が雑で、皮脂汚れが頭皮の毛穴に残ったまま
  • シャンプーの洗浄力が弱くて、皮脂汚れが残ったまま
  • シャンプーが肌に合っていなくて、余計な皮脂分泌が起きている

 

頭皮は髪の毛がある分、体の他の部位よりもジメジメしやすいし、洗うのも乾かすのも大変なところですよね。

また、頭皮は、私たちのお顔のTゾーンの2~3倍の量の皮脂が分泌されるので、体のどの部位よりも皮脂の分泌量が多い部位でもありますね。

ですので、こういった肌質や洗い方、シャンプーの選び方などが原因になりやすいです。

 

お風呂上がりのドライヤーで気になる
頭皮の臭いを根本から解決!

とりあえず今日は何とか乗り切ったけど、毎日こんな不安なのはイヤ!

 

根本解決には、原因に合わせた頭皮ケアがたいせつ!

 

比較的、皮脂の分泌量が多い男性の方が、頭皮の臭いで悩んでいる人が多そうですが、意外に女性も、頭皮の臭いで悩んでいる人は多いんです。

だからこそ、皮脂対策をメインにした頭皮ケアを実践していきましょう!

 

皮脂汚れをちゃんと落とす洗い方

もしかして、こんな洗い方をしていませんか?

 

  • シャンプー剤を泡立てずに頭皮につけてる
  • トリートメントが頭皮にもついてる
  • 40℃以上の熱いシャワーで洗う
  • すすぎをささっと済ませてる

 

もし心当たりがあるなら、洗い方を見直した方がいいでしょう。

頭皮はとても敏感な部位なので、上記の洗い方はすべて頭皮の臭いの原因になる可能性があるんです。

 

シャンプー剤、トリートメント、熱いお湯、そして、すすぎがあまいと毛穴に残るシャンプーカス、これらすべてが頭皮にとっては刺激になります。

刺激を感じると、肌はバリア機能を強化しようとします。
つまり、”皮脂”というバリアを大量に分泌してしまい、それが頭皮の臭いの元になってしまうんです。

皮脂の分泌を正常にするために、これから洗い方を見直していきましょう。
 

シャンプーの正しい洗い方カンタンステップ

 

  1. シャンプー剤は手のひらでしっかり泡立てる
  2. 泡で頭皮マッサージをして毛穴をキレイにする
  3. すすぎはしっかり1~2分かける
  4. トリートメントは毛先だけにつける
  5. しっかりすすいだらOK!

 

また、シャンプー前に、髪の毛のブラッシングや、シャンプーする前の予洗いをしておくと、髪の毛の汚れやほこりなども落としやすくなりますよ。

 

洗浄力が適度なシャンプーの選び方

 

頭皮環境を考えるなら、基本的なシャンプーの選び方ポイントを押さえておきましょう。

敏感な頭皮に刺激になる成分が多く配合されているシャンプーには注意したいです。
 

  • 硫酸(スルホン酸)配合はNG!
  • 合成添加物配合はNG!

 

洗浄力が適度なシャンプーは成分を見て、選びましょう。
その時には、一緒にコスパを考える事も忘れずに!

  • アミノ酸系の洗浄成分がGood!
  • ノンシリコンがGood!
  • コスパが良い!

 

上記に加えて、さらに大切なのが、あなたの肌に合うことです。

最近では、たくさんの種類のシャンプーが出回ってますね。

 

  • 頭皮への刺激を考えて洗浄力を抑えたシャンプー
  • 保湿力を重視したシャンプー
  • 無添加にこだわったシャンプー

 

配合している成分の種類や配合量によっても、使用感が変わるので、いくつかシャンプーを試してみるのが一番いいでしょう。

 

 

ヘッドスパ

頭皮の毛穴に詰まってる古い皮脂や、汚れなどが、シャンプーで洗い流せずに臭いを発しているので、ヘッドスパマッサージも効果を期待できます。

 

 

何より、スタッフさんにやってもらうヘッドスパマッサージは、とても気持ちいいです。

 

特におすすめなのは、高濃度の炭酸水を使ったヘッドスパですね。

細かい炭酸の泡が、毛穴の皮脂や汚れを浮き上がらせてくれるので、施術後はスッキリします。

ちょっと高額なイメージがあるかもしれませんが、エステや専門店ではなく、美容室であればそんなに高額でもないので、お試しで行ってみるなら美容室がいいでしょう。

炭酸ヘッドスパ料金の相場

  • 美容室:500円~3,000円くらいから
  • ヘッドスパ専門店:5,000円くらいから
  • エステサロン:10,000円くらいから

 

 

「ヘッドスパに行く暇はない!」
そんな方には炭酸シャンプーもある

安いのもあるとは言え、「1回の施術で、数千円の費用は高い!」という方は、別の手段も検討してみましょう。

自宅でサロン帰りの仕上がりを体験できるという、超濃密泡の炭酸シャンプーにルメント(Le ment)というシャンプーがあります。

 

lement_blackimage■ルメント炭酸シャンプー公式HP

 

炭酸泡が細かいので、毛穴にも入り込んでいく感じがします。

lement毛穴洗浄イメージ

 

私が使ってみた感じでは、特に洗い流すときにシュワシュワを実感できますし、すっごく保湿されるので、毛穴をキレイにしつつ保湿できている感じがしました。

 

いろいろと商品化されている炭酸シャンプーの中では、個人的におすすめですね。

 

 

頭皮を清潔に、保湿と消臭に使える
頭皮ケアスプレー

頭皮の臭いを根本から解消するためには、自分の頭皮環境を整える必要があります。

そのためには、日ごろの頭皮ケアがとっても大切になってきます。

でも、日々忙しくて、なかなかお手入れしてあげる事ってできないのが、現実ですよね。。。

そんな時に、お風呂上がりでもカンタンにできる頭皮ケアの方法として、頭皮ケアスプレーを使うのをおすすめしてます。

 

 

 

「ドラッグストアなどでどんなものが購入できるの?」

「ちゃんと頭皮ケアをして臭い悩みを解消するアイテムは?」

私も、いろいろと頭皮ケアアイテムを使ってみた上で、スプレーやミストのランキングにしてみました。

頭皮管理人が実践した頭皮の臭いケア

私自身も、頭皮の臭いに悩まされてきましたので、いろいろな頭皮ケアを試してきました。

 

 

緑茶を使った洗髪、重曹をつかった洗髪、塩洗髪なども試してみました。

やっぱりシャンプーを変えるのが一番楽でしたが、いろいろと試してみたので、参考にしてみてくださいね!

 

お風呂上がりよりも夕方の方が気になる?

お風呂上がりや外出前には気にならないけど、、、

 

 

夕方になると、髪の毛や頭皮が脂っぽい状態になっていたり、それこそ頭皮の臭いが気になる。

お風呂上がりに気にならないのなら、古い皮脂汚れなどを洗い流せていて、臭いの元が少ない状態になっているのかもしれません。

 

それなのに夕方に頭皮の臭いを感じるのは、皮脂の分泌が多くなっていたり、皮脂が酸化して臭いを発しやすくなっているかもしれません。

下記のような事で、当てはまることはありませんか?

  • お顔や頭皮が乾燥してませんか?
  • 職場や人間関係でストレスを感じてませんか?
  • 思春期、生理前ではありませんか?
  • 最近、肌質に変化を感じてませんか?

 

もしどれかに当てはまるなら、いつでも使える消臭スプレーやドライシャンプー、シャンプーの洗い方など、夕方の頭皮の臭いの解消方法も紹介しておきますね!

 

 

速報!頭皮管理人からのプレゼント情報

私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)

第1位 ハーブガーデンシャンプー

【20190807】ハーブガーデン①画像■ハーブガーデンシャンプー公式HP

 

第2位 ルメント

【20190928】ルメント①【画像】■ルメント炭酸シャンプー公式HP

 

第3位 haru kurokamiスカルプ

【20190812】haru公式HP案内【画像】■haruシャンプー公式HP

 

 

その他のランクインしたシャンプーは↓からチェック!

 

■頭皮管理人が実際に使って評価した
シャンプー比較ランキング

【20170730】頭皮の臭いスプレーランキング■頭皮管理人が実際に使って評価した
スプレー比較ランキング