頭皮管理人です。

洗わないで寝る
頭を洗わないで寝る

新しい美容法として海外で人気らしいですね。
 

もちろん、新しい美容方法を取り入れるのって良いと思います。
でも、髪を洗わないで寝た次の日の髪の毛ってどんな風になっているか知っていますか?
髪を洗わない美容法はどうなの?頭皮を清潔にする大切さを知るべき

 

ここで解消できる問題は?
  • 髪を洗わない美容法を取り入れるべきかの悩み
  • 髪を洗わないでいるとどんな影響があるのか?

 

写真でもわかる通り髪の毛や頭皮がべたべたして、寝起きの気分も良くないですよね。

気分だけではなく、頭皮を痛めつけてる可能性もあるので、髪の毛を洗わないリスクを見ていきましょう。

 
【20190718】シャンプーランキングバナー

髪の毛を洗わないと臭い?

髪を洗わない美容法はどうなの?頭皮を清潔にする大切さを知るべき

 

髪の毛を洗わないと、頭皮の臭いに繋がって、本当に脂くさくなります。

 

なぜか?を説明しますね。

まず、知っておいて欲しいのは、頭皮は皮脂で保護膜を作ります。
皮脂の本来の役割は、臭くするのではなく頭皮を保護する役割があります。
でも、髪を洗わないと頭皮には皮脂が必要以上にあふれてしまいます。

上にあった写真のような頭皮を継続していると、皮脂によって毛穴がふさがり、頭皮の健康を保てなくなります。

 

それだけではなく、皮脂は空気に触れたり、紫外線に触れると酸化を起こしますが、その時に臭いが発生するんです。

それが、オヤジ臭のような脂くさい頭皮の臭いになるんです。

 

髪の毛も皮脂があることで、ホコリが付着しホコリと一緒に雑菌が髪の毛につきます。
雑菌の増殖も頭皮や髪の臭いの原因となります。
髪を洗わないと、頭皮の臭いだけではなく、頭皮の環境を悪化させる原因にもなりますので、気を付けましょう。

 

デメリットの方が多い?
髪を洗わないリスク

髪を洗わない美容法はどうなの?頭皮を清潔にする大切さを知るべき

 

髪のべたつき、頭皮のぎらつき。

この写真を見たときに思ったのはカメラ大丈夫かな?べたつきが移っていないかな?
そんなことを心配しました。

手で触ったらすぐわかるべたつきです。

 

髪を洗わないでいると、毛穴が詰まったりもします。

さらに、皮脂は雑菌のエサにもなります。

髪を洗わないでいると、常在菌や雑菌の繁殖をするためのエサを与えているのと変わりありません。

雑菌が増殖して毛穴が詰まるので困るのは、脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビができるようになってしまうことです。

 

髪を洗わないリスクも考えてみてください。

 

「汚れてない日は髪の毛を洗わない」
なにがいけないの?

髪の毛を洗わないのは、狙いをもって洗わない人もいます。

それは、皮脂の分泌が人よりも少なかった場合は、それで良いと思います。

しかし、皮脂ばかり気にしていて、一日の汚れを忘れていませんか?

私は乾燥肌だし、皮脂の分泌量もそんなに多くないから、今日は髪の毛は洗わないで寝よー。
と思ったあなたは一日を振り返ってみてください。

排気ガスの多い場所を歩きませんでしたか?

外に出ませんでしたか?

汗はかきませんでしたか?

なんとなく気になる。と思ったり、思い当たる節があるならやはり、頭皮が汚れている可能性が高いです。

髪の毛を洗わない日でも湯シャンはしたほうが臭いには良い

せめてお湯で洗う湯シャンをしてみましょう。

必要以上の皮脂は取り除きませんし、非常に良いと思います。

皮脂を落とさないで寝るよりは良いですが、皮脂をある程度落とせても雑菌の繁殖を防ぐことはできない。というのも覚えておいてほしいです。

一日中家で過ごしていても、頭皮に皮脂は分泌されています。

家でじっとしていたから今日は髪を洗わないで良いと思わないでせめて湯シャンだけでも取り組んでみてください。

下の画像は、髪の毛を洗う前と髪の毛を洗った後の画像です。

髪を洗わないと洗う前の画像よりも多くの皮脂を分泌させます。

 

髪を洗わない美容法はどうなの?頭皮を清潔にする大切さを知るべき

 

毛根付近に皮脂がありますね。
毛穴詰まりの原因にもなりますし、色も少し濁ったような感じになっています。

あまり見ることができない画像だと思います。

頭皮を洗うことの大切さがこの画像からも分かってもらえますでしょうか。

 

【20190718】シャンプーランキングバナー

 

髪の毛を洗わないで寝たらオヤジ臭いのはなぜ?

髪を洗わないで寝る理由に一番多いのは、仕事で疲れて寝落ちしてしまった。

遊んでいて、お風呂に入るのが面倒な時間だった。

お酒で酔っていたので、髪を洗わなかった。

など理由はいろいろです。

 

しかし、どの理由であろうと頭皮の皮脂に待ったはありません。

頭皮の健康を保つためにも髪を洗わないで寝るのをできる限り避けるように心がけてください。

 

【20190718】スプレーランキングバナー

 

髪を洗わない方がいい年代はある?
年代によって変わる頭皮環境

年代によって頭皮の環境が変わります。

30代に入ると頭皮の水分量が減って皮脂の量は変わりません。

そのため、頭皮の乾燥による皮脂の異常分泌が起きやすい頭皮環境に変わります

30代の頭皮は20代の頭皮ケアで、違いが出ます。

20代のうちに、仕事を理由したり飲み会を理由にして髪の毛を洗わないのは、将来の自分の髪の毛、頭皮に対して大きなダメージを与えてしまう可能性もありますので、十分注意しましょう。

 

20代も30代も頭皮ケアの大きな違いはありません。

保湿効果の高い成分が配合されているシャンプーを使って、頭皮の環境を整えることが一番大切です。

20代のうちから水分量の減る30代の準備をすることで30代の頭皮の状況は変わります。

30代でも、もちろん水分量をできる限り取り戻すために保湿効果の高い成分が配合されているシャンプーを使うことをおすすめします。

 

 

速報!頭皮管理人からのプレゼント情報

私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)

第1位 ハーブガーデンシャンプー

【20190807】ハーブガーデン①画像■ハーブガーデンシャンプー公式HP

 

第2位 ルメント

【20190928】ルメント①【画像】■ルメント炭酸シャンプー公式HP

 

第3位 haru kurokamiスカルプ

【20190812】haru公式HP案内【画像】■haruシャンプー公式HP

 

 

その他のランクインしたシャンプーは↓からチェック!

 

■頭皮管理人が実際に使って評価した
シャンプー比較ランキング

【20170730】頭皮の臭いスプレーランキング■頭皮管理人が実際に使って評価した
スプレー比較ランキング