頭皮しびれる ?
それは結構な異常事態かもしれません

 

頭皮のしびれは、頭皮がなんだかワサワサするっていうんでしょうか。頭痛のようなジンジンする人やピリピリとする人もいます。

 

もしかしたら何かの病気?と思うかもしれませんがほとんどの場合は病気である可能性はごく稀です。

 

どちらかというとストレスや外部からの刺激が原因で頭皮がしびれています。

 

あなたの頭皮のしびれは、どれに当てはまるでしょうか?

原因を知っておけば、ちゃんと対策もできるハズです!

 

頭皮がしびれる のは病気の兆し?

 

 

私の頭皮のしびれ実体験

 

頭皮管理人は、中学生くらいから白髪が生えていたので、白髪染めを中学生の時からしています。

中学生くらいの時からカラー剤の刺激に耐えてくれた頭皮の限界は高校生くらいの時でした。

フケも出てきましたし、ピリピリした感じが頭にありました。そのため、しびれについてもそれなりに経験していたつもりです。

白髪染めは、結構キツめの薬剤であることが多いので、カラーリング剤よりも影響力があったと思います。それに、市販の白髪染めで染めていました。

 

美容室にお願いするのが恥ずかしかったからです。

 

今は、全然そんなこともないんですけどね。そんな頭皮管理人が、頭皮のしびれの原因と改善方法をお伝えしたいと思います。

 

頭皮がしびれる 3つの原因

 

頭皮のしびれの原因はストレスが大きく関係しています。

私の場合はカラーリング剤(白髪染め)です。薬剤による影響や生活習慣なんかも頭皮のしびれにつながる可能性があります。

私のように頭皮に薬剤を付けて、頭皮のしびれを感じている人だけではなく、頭皮のしびれ全体を説明したいと思います。

私の場合は白髪染めのカラーリング剤です。あまり頭皮が強い方ではありませんので、症状が出やすいんだと思います。

 

ただし、毎回頭皮のしびれがあるかと言えばそうでもありません。体調によって頭皮のしびれが出る日もある感じです。

それでは、頭皮のしびれの原因を探ってみましょう。

 

頭皮のしびれ原因① パーマ剤やカラーリング剤、白髪染めなどに含まれる成分が原因

 

パーマ剤の場合は、アンモニア・モノエタノールアミンはアルカリ性のため、弱酸性の肌には強い刺激となり頭皮に触れることでしびれだけではなく、激しい痛みを伴うこともあります。

ちなみに私はこれで耳の裏をやられました・・・耳の裏に痛みを感じたので、見てもらうと肌がガサガサの状態になっていて、血がにじんでしまいました。

 

 

次にカラーリング剤と白髪染めですが、ジアミンという化学物質が含まれている場合、アレルギー反応が出ることがあり、頭皮のしびれにつながります。

私はこの記事を書くので調べて知ったんですが、一度アレルギー反応が出たら、もう使わない方が良いとのこと。

体調によって感じたり感じなかったりとしていたんですが、成分表を見て白髪染めをした方がよさそうですね・・・。

 

 

頭皮のしびれ原因② ストレスによるしびれ

 

過度のストレスを受けていると血行が悪くなり、頭皮のしびれに繋がることがあります。

それは、ストレスを受けると体に力が入って緊張しているからです。

ストレスは交感神経を優位にします。

交感神経が優位になることが悪いわけではありません。
活動的な自分になるには、交感神経を優位にしなくてはいけないので、交感神経は必要なんですが、あまりにも長い時間交感神経が優位でいるとバランスが崩れて、体の緊張が解けません。

つまり、肩がこるのと同じような感じで、頭皮も血行不良によって凝ってしまいます。

肩こりが原因で腕がしびれたような感覚になったことってありますか?

それが頭皮でも起こっている感じです。なったことがなければ少し想像しづらいですよね。

ひじのしびれる部分を打って少しおさまってきたくらいの軽いしびれですが、継続的にしびれを感じている状態です。

それが頭皮でも起きて、頭皮のしびれを感じています。

 

 

頭皮のしびれ原因③ 生活習慣が原因

 

生活習慣と言っても、やはり睡眠食事が一番影響力が強いです。

どちらも、血行不良を引き起こすことになり、頭皮のしびれに繋がるんです。

 

食生活が乱れると、必要な栄養素を吸収できていないとか、栄養の偏りで脂っぽい食事ばかりしていると、中性脂肪が増加します。

中性脂肪が増加すると血行不良へつながります。

 

また、睡眠不足は体の血行を悪くします。

睡眠不足になると自律神経が交感神経優位のまま過ごします。

交感神経が優位のままだと体が緊張状態から解けずに、血行不良へつながります。

 

睡眠不足も食生活の乱れも全体的な血行不良が起きますので、頭皮以外にも影響が出ることがあります。
背中が先に痛みを感じたりもします。

また、睡眠不足はストレスを蓄積させます。
睡眠はストレスを解消させる唯一の方法と言って良いでしょう。

ストレスを紛らわすことは遊びなどでもできますが、一番大事なのは睡眠です。

睡眠によってストレスをため込まない生活になります。

寝れば忘れるというのは、あながち間違いでもないってことです。

 

生活習慣による頭皮のしびれから考えられる病気は危険

睡眠不足が頭皮のしびれの一番の原因かもしれません。

睡眠不足はストレスを蓄積させて、体の疲れを取ることができず、体全体の血行を悪くします。
そのため、頭皮も血行が悪くなるため、頭皮のしびれにつながります。

また、可能性としては少ないですが、病気の可能性もあります。

特に生活習慣によって引き起こされる場合の病気について載せます。

 

ストレスや慢性的な疲労や睡眠不足によって発症する筋緊張性頭痛です。

頭皮にしびれが出るだけではなく、痛みも感じることがあります。
痛みやしびれを感じる場所がいつも違うのが特徴です。
可能性はかなり少ないですが、まったくないわけではありません。

 

脳血管障害や群発頭痛、くも膜下出血、頚原性頭痛(けいげんせいずつう)、頚椎椎間板ヘルニアも頭皮のしびれが出る場合があります。
しかし、どれも可能性がかなり低いみたいです。

継続的に続く場合は病院へ行ってみましょう。

 

具体的な頭皮のしびれへの対策は?

 

頭皮のしびれ対策① ストレスと生活習慣の改善

 

ストレスと生活習慣は密接にかかわっています。

ストレスを感じやすいと言われる現代社会は、非常に多くの人が体の不調を感じています。なので、食生活を整えて睡眠時間を整えるのが重要です。

食生活と睡眠を整えて体の緊張をほぐし、頭皮の血行不良・体全体の血行不良を改善して頭皮のしびれを改善しましょう。

身体の緊張をほぐすために、マイナスイオンを身体に浴びることができるシャワーヘッドの癒し効果もおすすめですね。

 

頭皮のしびれ対策② パーマ剤やカラーリング剤の刺激対策

次に、薬剤です。薬剤は非常に難しいですね。外部の刺激なので、選ぶことができます。薬剤に弱い人は、染める前に薬剤に弱いことを伝えてください。

また、頭皮を健康に保つことが大切です。

 

頭皮管理人がカラーリングをして頭皮がしびれたりするのはなぜ?と考えてみたんですが、乾燥が原因であると思います。

乾燥によって、頭皮の保護膜が破られ外部からの刺激に弱くなっているときにカラーリングをすると必ずと言っていいほど頭皮が荒れます。

頭皮の保湿をすることが頭皮管理人の対処方法です。

乾燥した肌は保護膜がなく、刺激に弱くなっています。そのため、カラーリングやパーマ、白髪染めをする前は、保湿にこだわって頭皮マッサージをして頭皮のしびれを予防するようにしています。

 

ただし、カラーリングやパーマをしなくても良い状況なら、しないのが一番です。

頭皮の健康が回復してからにしましょう。頭皮の状況を改善させて、カラーリングやパーマを楽しみましょう。

また、刺激というのは、カラーリングやパーマなどの薬剤からだけではありません。

シャンプーやコンディショナーでも十分に頭皮に刺激を与えることができます。

自分に合ったシャンプーを選ぶのも頭皮のしびれを改善に役立つでしょう。

 

 

 

 

頭皮のしびれ改善!
癒し効果の炭酸シャワーヘッドランキング!

 

あなたは知っていましたか?
最近、シャワーヘッドの中にも、節水できるタイプや、マッサージ機能が付属したタイプなど、様々な機能を持ったシャワーヘッドが流通しています。

その中でも人気なのがマイナスイオンが発生するシャワーヘッドだそうです。

マイナスイオンは髪にうるおいとツヤを与える効果があり、頭皮の血行促進にも役立ちます。特に、頭皮のしびれを改善するために、私がおすすめしたいのが炭酸水がでる炭酸シャワーヘッドです。

炭酸シャワーヘッドは、血行促進ができるだけでなく、頭皮の毛穴の余分な皮脂や汚れも炭酸で浮き上がらせて洗い流してくれます。

今回はランキングにしてご紹介しますので、参考にしていただければと思います。

 

第3位 重炭酸スパークリングシャワー

※画像クリックでAmazonの詳細をチェック!

 

商品名
重炭酸イオンシャワー
価格
8,800円
通常配送無料
シャワーヘッドの特徴
重炭酸を発生する錠剤をセットして使う商品です。
重炭酸スパークリングシャワーに肌あたりの優しさ、柔らかさを加え、⼤きくなったヘッド部分にもっとホットタブの泡を 貯めておけるように改良。⽔流を絞ればミストシャワーにも!肌荒れやカサツキを防ぎながら、なめらかで潤いのあるお肌を実感!

 

第2位 重炭酸イオンシャワー

※画像クリックでAmazonの詳細をチェック!

 

商品名
重炭酸イオンシャワー
価格
7,140円
+680円 (関東への配送料)
シャワーヘッドの特徴
炭酸タブレットを装着する商品です。
家庭のシャワーヘッドを取替えるだけで、サロン並みの水圧で、節水でき、「炭酸シャワー」に早変わり。強力水流が頭皮に心地よい刺激を与え皮脂洗浄に威力を発揮。 最大50%の節水を可能に。機能性だけではなく、バスルームを彩るインテリアとしても良い!

 

第1位 SPA+(スパプラス)家庭用シャワーヘッド

※画像クリックでAmazonの詳細をチェック!

 

商品名
SPA+(スパプラス)家庭用シャワーヘッド
クリアホワイト
価格
3,760円 配送料無料
シャワーヘッドの特徴
サロン製品メーカーが作った家庭用シャワーヘッド。潤炭酸SPAを入れてご利用いただくことにより、全身洗浄し、肌に潤いを与えてくれます。理美容製品を開発・製造するメーカーが作った「家庭用シャワーヘッド」でサロンでの気持ちいいシャワーを毎日体感していただけます。炭酸シャワーヘッドとしては低価格なので1位としています!
■アロマソーダ・重炭酸SPA・潤炭酸SPA(タブレット15g~30g)対応。

 

番外編!頭皮のしびれに頭皮ケアアイテム!

 

血行促進だけを考えると、他にも面白い頭皮ケアアイテムがあったので番外編としてご紹介しますね。

 

スカルプドライヤー

ヤーマン【スカルプドライヤー】
詳細をチェック

 

商品名
ヤーマン スカルプドライヤー
価格
19,440円
配送料無料
商品の特徴
髪を乾かすのではなく『頭皮を乾かす』という発想が新しいと思います。スカルプドライヤーは、頭皮のケアに特化したドライヤー。毎分3,700回の美容音波振動するブラシで頭皮を振動するとともに、遠赤外線の効果で従来のドライヤーでは乾きにくかった頭皮を乾かし、理想的な頭皮環境に整えます。
「温感スカルプモード」など3つのモードが搭載されています。

 

 

※画像クリックでAmazonの詳細をチェック!

 

商品名
頭皮の血行促進 Reキャップ
価格
8,424円
通常配送無料
商品の特徴
キャップ内側の無数のゴム突起が頭皮をしっかりキャッチし、指も疲れず誰でも簡単に頭皮全体を動かせるので、育毛剤を揉み込みながらのケアもたったの1分で完了。
その効果は特殊な機器で本品使用後の頭皮の様子をみると、血流量が大幅に増えていることが一目瞭然、使い続けることで柔軟で血行の良い健康な頭皮を目指せます。

 

個人的には、ヤーマン スカルプドライヤーの新しい発想やイビツな形状が面白くて好きですね。
とにかく、頭皮のしびれが悩みの種なのであれば、こういったアイテムをうまく使って血行促進を促すことで改善していきましょう

もちろん、頭皮環境を整えることも頭皮のしびれ改善のひとつの手段ですので、検討してみるといいですね。

 

速報!頭皮管理人からのプレゼント情報

私、頭皮管理人が実際に使ってみた使用感や、他の方の口コミなども参考にした最新シャンプーランキングをダイジェストでお届けします(^ ^)

第1位 ハーブガーデンシャンプー

【20190807】ハーブガーデン①画像■ハーブガーデンシャンプー公式HP

 

第2位 ルメント

【20190928】ルメント①【画像】■ルメント炭酸シャンプー公式HP

 

第3位 haru kurokamiスカルプ

【20190812】haru公式HP案内【画像】■haruシャンプー公式HP

 

 

その他のランクインしたシャンプーは↓からチェック!

 

■頭皮管理人が実際に使って評価した
シャンプー比較ランキング

【20170730】頭皮の臭いスプレーランキング■頭皮管理人が実際に使って評価した
スプレー比較ランキング